福岡・天神・博多・古賀でおすすめのIBJ加盟

プラスKOU

・天神店 〒810-0001 福岡市中央区天神5-9-2
・古賀店 〒811-3115 古賀市市久保1309-2

090-8915-8322
受付時間
定休日
10:00~22:00
年中無休(事前予約)
オンライン相談・LINE相談も可能!

結婚相談所入会後の活動法|6ヶ月で成婚する秘訣

結婚相談所プラスKOUで始める婚活の詳しい流れ

はじめに:結婚相談所入会は、ゴールではなくスタート

結婚相談所に入会したら、もう安心!なんて思っていませんか?

実は、入会はゴールではなく、スタートなんです。

「入会したのに、なかなかお見合いが成立しない」 「お見合いはできるけど、交際に進まない」 「真剣交際まで進んだのに、成婚できなかった」

こんな悩みを抱えている方、実は少なくありません。

でも大丈夫です!

結婚相談所での活動には、成功するための「型」があります。

この記事では、福岡・天神・博多・古賀で多くのカップルを成婚に導いてきた私、婚活アドバイザーKOUが、6ヶ月以内に成婚するための具体的な活動方法を徹底的にお伝えします。

実際に当相談所「プラスKOU」では、この方法を実践された会員様の多くが、6ヶ月以内に成婚されています。

 

それでは、具体的な活動方法を見ていきましょう!

あなたの結婚への想いをゆっくりとお聴きします。

結婚への最短距離ー婚活で悩んだらプラスKOUへ

1:入会後最初の1週間が勝負!プロフィール完成度を極める

プロフィール写真は「第一印象」のすべて

結論から言います。

プロフィール写真の質で、お見合い申し込み数は3倍変わります。

これは私が会員様をサポートしてきた中で、確実に言えることです。

婚活では、まずプロフィール写真で興味を持ってもらえなければ、どんなに素敵な内面を持っていても、お見合いのチャンスすら得られません。

「でも、私は写真写りが悪くて

そんな風に思っている方、本当に多いんです。

でも安心してください。プロのカメラマンに撮影してもらえば、必ずあなたの魅力を引き出せます。

プラスKOUでは、プロフィール作成の段階から徹底的にサポートしています。

写真撮影のアドバイスはもちろん、どんな表情で、どんな服装で、どんな背景で撮るべきか、細かくお伝えします。

福岡・天神・博多エリアには、婚活写真に強いカメラマンさんも多いんですよ。私からご紹介することもできます。

プロフィール写真の3つのポイント

  1. 笑顔は「自然」が一番
    • 作り笑顔ではなく、心から楽しんでいる表情
    • 目が笑っているかがポイント
    • 撮影前にリラックスできる時間を取る
  2. 服装は「清潔感」と「その人らしさ」
    • 男性:ジャケットスタイルが基本、でも堅すぎない
    • 女性:明るい色のワンピースやブラウスがおすすめ
    • 自分が一番自信を持てる服装を選ぶ
  3. 背景は「シンプル」で「明るい」
    • 白やベージュなどの明るい壁
    • 自然光が入る場所
    • ゴチャゴチャした背景は避ける

【成功事例 天神在住の30代女性Aさんは、最初自撮りのプロフィール写真を使っていました。 お見合い申し込みは月に23件程度。

プロカメラマンに撮影してもらい、プロフィール写真を変更したところ、翌月から月15件以上の申し込みが!

結果的に、入会から4ヶ月で理想の男性と出会い、成婚されました。

写真の力、侮れませんよね。

 

プロフィール文章は「具体性」と「ポジティブさ」が命

プロフィール文章、適当に書いていませんか?

実は、プロフィール文章も写真と同じくらい重要なんです。

良いプロフィール文章の条件は2つ。

  1. 具体的であること
  2. ポジティブであること

「趣味は旅行です」ではなく、 「最近は福岡から日帰りで行ける温泉巡りにハマっています。特に由布院の静かな雰囲気が好きで、月に1回は行っています」

このように具体的に書くことで、読んだ相手があなたの生活を想像しやすくなり、共通点を見つけやすくなります。

また、ネガティブな表現は絶対にNG

「バツイチで子供がいるので、理解のある方を探しています」

これを、

「過去の経験から、家族の大切さを深く理解しています。お互いを尊重し合える、温かい家庭を築きたいと思っています」

このように変えるだけで、印象がガラッと変わります。

プロフィール文章の構成テンプレート

  1. 挨拶とプロフィールを見てくれたお礼
  2. 仕事について(具体的に、でも個人が特定されない範囲で)
  3. 趣味や休日の過ごし方(具体的なエピソード付き)
  4. 性格(友人からよく言われることなど)
  5. 結婚相手に求めること(ポジティブに)
  6. 結婚後のビジョン(具体的に)
  7. 締めの言葉(前向きに)

プラスKOUでは、このプロフィール文章作成を一緒に行います。

会員様と対話しながら、その人の魅力を最大限に引き出す文章を作り上げていきます。

小規模な相談所だからこそ、一人一人にじっくり時間をかけられるんです。

 

プロフィール項目は「正直」かつ「戦略的」に

年収、学歴、家族構成など、プロフィールには様々な項目があります。

ここで大切なのは、「正直であること」と「戦略的であること」のバランスです。

嘘をつくのは絶対にダメ。後でバレて信頼を失います。

でも、見せ方を工夫することは大切です。

例えば、年収が平均より少し低い場合。

「年収」の項目だけで判断されないよう、自己PRで「堅実な生活設計ができる」「将来に向けて資格取得を目指している」などのポジティブな情報を追加しましょう。

福岡・博多エリアは、東京ほど年収にシビアではありませんが、それでも女性が安心できる経済力は示す必要があります。

プラスKOUでは、プロフィール項目の記入についても細かくアドバイスします。

年中無休でサポートしているので、「この項目、どう書けばいいですか?」という質問にも、すぐにお答えできます。

 

このスピード感、大手相談所にはなかなか真似できないポイントです。

2:入会後1ヶ月目:お見合い申し込みの「量」と「質」を最適化する

最初の1ヶ月は「量」重視で動く

プロフィールが完成したら、いよいよ活動開始です。

最初の1ヶ月は、とにかく「量」を重視してください。

「理想の人が見つかるまで待とう」

こんな風に思って、申し込みを躊躇していませんか?

それ、機会損失です。

最初の1ヶ月は、とにかくたくさんの方とお見合いをして、

  • 自分がどんな人に惹かれるのか
  • 相手にどう見られているのか
  • お見合いの場での振る舞い方

これらを体で覚える時期だと思ってください。

目安は、月に最低10件のお見合い申し込み。

「でも、そんなにたくさん申し込んで、全員とお見合いになったらどうするんですか?」

大丈夫です。全員が承諾してくれるわけではありません。

むしろ、10件申し込んで1件成立すれば上々です。

そして、この「量」の活動は、実は「質」を高めるための準備期間でもあるんです。

お見合い申し込みの基準

最初の1ヶは、以下のように基準を緩めに設定しましょう。

  • 絶対に譲れない条件(3つまで) 例:子供が欲しい、タバコを吸わない、福岡近郊在住
  • できれば叶えたい条件(優先順位をつけて) 例:趣味が合う、年収○○万円以上、見た目のタイプ
  • この時点では気にしない条件 例:細かい趣味の違い、出身地、兄弟構成

絶対条件以外は、まずは会ってみる姿勢が大切です。

プロフィールだけでは分からない魅力が、必ずあります。

 

お見合い申し込みのタイミングと頻度

新規会員さんは、まだお見合いスケジュールに余裕があることが多く、承諾率が高いんです。

また、毎日ログインして、新着プロフィールをチェックする習慣をつけましょう。

「忙しくて、なかなかログインできなくて

その気持ち、わかります。

でも、婚活を成功させるには、時間と労力の投資が必要です。

プラスKOUでは、会員様のライフスタイルに合わせた活動スケジュールをご提案します。

「平日は仕事で忙しいので、週末にまとめて申し込みをしたい」 「通勤時間にスマホでチェックしたい」

そんな個別のご要望にも、しっかり対応します。

小規模相談所だからこそ、一人一人の生活リズムに合わせたサポートができるんです。

 

お見合い申し込みの「承諾率」を上げるコツ

お見合い申し込みをたくさんしても、承諾されなければ意味がありません。

承諾率を上げるための3つのポイント

  1. プロフィールの定期的な見直し
    • 週に1回は自分のプロフィールを読み返す
    • 季節に合わせて趣味の内容を更新
    • 新しい経験や資格取得があれば追加
  2. お見合い申し込み時のメッセージ
    • 相手のプロフィールをしっかり読んだことが伝わる内容
    • 共通点があれば必ず触れる
    • 具体的なお見合いプランの提案
  3. 申し込みのタイミング
    • 相手の活動傾向を分析(いつログインしているか)
    • 新規会員には早めにアプローチ
    • 週末前の木曜・金曜は承諾率が高い傾向

【実践例】

悪い例: 「プロフィールを拝見し、ぜひお会いしたいと思いました。よろしくお願いします。」

良い例: 「プロフィールを拝見しました。私も福岡のカフェ巡りが趣味で、特に○○さんが書かれていた天神の××カフェは私もお気に入りです!お時間が合えば、博多駅周辺でお茶をしながらお話できれば嬉しいです。」

どちらが相手の心に響くか、一目瞭然ですよね。

プラスKOUでは、このお見合い申し込みメッセージの作成も一緒にサポートします。

「この人に申し込みたいんですけど、何て書けばいいですか?」

そんな相談、大歓迎です。

 

レスポンスの速さが自慢なので、思い立ったときにすぐ相談できますよ。

3:入会後23ヶ月目:お見合いで「選ばれる人」になる

お見合い前の準備が成否を分ける

お見合いが成立したら、次は当日の準備です。

お見合いの成否は、実は当日ではなく、準備段階で決まります。

多くの人が、お見合い当日の振る舞いばかりを気にしますが、本当に大切なのは事前準備なんです。

お見合い3日前にすべきこと

  1. 相手のプロフィールを徹底的に読み込む
    • 趣味、仕事、家族構成、休日の過ごし方
    • 相手が大切にしていそうなこと
    • 共通点と質問したいことをリストアップ
  2. お見合い場所の下見(可能なら)
    • 駅からの所要時間確認
    • 店の雰囲気チェック
    • トイレの場所確認(身だしなみチェックで使う)
  3. 服装の準備
    • クリーニングに出すなら今のうちに
    • 靴の手入れ
    • アクセサリーや小物の確認

お見合い前日にすべきこと

  1. 十分な睡眠
    • 最低7時間は眠る
    • 疲れた顔は第一印象を悪くする
  2. 話題の最終チェック
    • 用意した質問リストを見直す
    • 自分の話したいことを整理
    • NGな話題(政治、宗教、前のパートナーの話)を再確認
  3. 持ち物チェック
    • ハンカチ、ティッシュ
    • お財布(お見合い料金を忘れずに)
    • 身だしなみグッズ(女性は化粧直し用品、男性は汗拭きシートなど)

お見合い当日の朝にすべきこと

  1. 身だしなみの最終チェック
    • 髪型
    • 服のシワ、汚れ
    • 爪の手入れ
    • 口臭チェック
  2. 心の準備
    • 深呼吸して緊張をほぐす
    • 笑顔の練習(鏡の前で)
    • ポジティブな言葉を自分にかける
  3. 30分前には会場近くに到着
    • 時間に余裕を持つ
    • 直前にカフェなどで最終チェック
    • トイレで身だしなみの最終確認

プラスKOUでは、お見合い前日に確認の連絡を差し上げます。

「明日のお見合い、準備は大丈夫ですか?」 「何か不安なことはありませんか?」

こんな風に声をかけることで、会員様の不安を和らげ、ベストな状態でお見合いに臨んでいただけるようサポートしています。

 

お見合い当日の振る舞い|第一印象の作り方

お見合い当日、最初の30秒で印象が決まると言われています。

第一印象を良くする5つのポイント

  1. 笑顔で挨拶
    • 「初めまして、○○です。今日はよろしくお願いします」
    • 明るく、はっきりとした声で
    • 目を見て話す(ただし、じっと見つめすぎない)
  2. 姿勢を正す
    • 背筋を伸ばす
    • 肩の力を抜く
    • テーブルに肘をつかない
  3. 相手の話を聞く姿勢
    • 適度な相槌
    • 目を見て聞く
    • メモは取らない(話に集中する)
  4. 自然な会話のキャッチボール
    • 一方的に話さない
    • 相手の話に関連した質問をする
    • 共感を示す言葉を使う
  5. 時間配分を意識
    • お見合いは60分が基本
    • 45分〜60分で自然に終われるように
    • 長すぎても短すぎてもNG

お見合いでのNG行動

  • スマホを見る(緊急時以外は電源オフ)
  • 時計を何度も見る
  • 店員さんへの態度が悪い
  • 自慢話ばかりする
  • 過去の恋愛話を詳しくする
  • 相手の容姿について直接的なコメント
  • お金の話ばかりする

これらは、無意識にやってしまいがちなので要注意です。

 

お見合い後のフォローアップ|返事のタイミングが重要

お見合いが終わったら、すぐにアドバイザーに報告しましょう。

お見合い後、24時間以内に返事をすることが基本です。

「もう少し考えたい」と思っても、返事は早い方が印象が良いんです。

交際希望の場合

  • お見合い後、できれば当日中に連絡
  • 「今日はありがとうございました」のメッセージをアドバイザー経由で送る
  • 具体的に良かった点を伝える

お断りの場合

  • 24時間以内に連絡
  • 理由は簡潔に(詳しすぎる理由は不要)
  • 感謝の気持ちを忘れずに

プラスKOUでは、お見合い後のフォローを特に大切にしています。

「お見合い、どうでしたか?」 「何か気になることはありましたか?」 「次のお見合いに向けて、改善点はありますか?」

こんな風に、すぐにフィードバックを行い、次のお見合いの質を高めていきます。

24時間以内の相談対応体制があるので、お見合い直後でも、帰宅後でも、すぐに相談できます。

 

この「すぐに相談できる」という安心感、婚活では本当に大切なんです。

4:入会後34ヶ月目:仮交際で「本命」を見極める

仮交際は「お試し期間」|複数交際のススメ

お見合いで「また会いたい」と思えたら、仮交際に進みます。

仮交際は、結婚相談所特有のシステムで、複数の方と同時に交際できる期間です。

「複数交際なんて、なんだか気が引ける

そう思う方、多いんですよね。

でも、これは「浮気」でも「二股」でもありません。

結婚相手を選ぶという人生最大の決断をするために、しっかりと比較検討する期間なんです。

むしろ、1人に絞ってしまう方がリスクが高い。

なぜなら、その1人が本当に自分に合っているのか、比較対象がないと分からないからです。

仮交際では、23人と同時に交際することをおすすめします。

仮交際で確認すべき5つのポイント

  1. 価値観の一致
    • 結婚観、子供観
    • お金の使い方
    • 休日の過ごし方
  2. コミュニケーションの相性
    • 連絡頻度の希望
    • 話し方、聞き方
    • ケンカした時の解決方法
  3. 生活習慣の違い
    • 朝型、夜型
    • 食事の好み
    • 清潔感の基準
  4. 家族との関係性
    • 実家との距離感
    • 家族行事への参加頻度
    • 親の介護についての考え
  5. 将来のビジョン
    • 住みたい場所(福岡に残るか、など)
    • キャリアプラン
    • 老後の過ごし方

 

仮交際でのデートプラン|福岡エリアのおすすめスポット

仮交際では、月に24回のデートが目安です。

デートを重ねるごとに、相手のことを深く知っていくのが基本です。

1回目のデート:カフェや喫茶店でゆっくり会話

まずは落ち着いて話せる場所がおすすめ。

  • 天神の「グリーンベリーズコーヒー」
  • 博多の「スターバックス博多マルイ店」
  • 大濠公園近くの「Cafe La Paix

会話中心で、お互いの価値観を確認しましょう。

2回目のデート:一緒に何かをする体験型デート

会話だけでなく、一緒に活動することで相手の新しい一面が見えます。

  • 大濠公園でボート
  • 福岡市美術館
  • マリノアシティでショッピング

3回目のデート:少し長めの時間を過ごす

食事を含めた、34時間のデート。

  • 天神でランチ&ショッピング
  • 糸島ドライブ(車がある方)
  • 博多駅周辺で食事とバーでお酒

4回目以降:日常的なデートも取り入れる

  • スーパーで一緒に買い物
  • 料理を一緒に作る
  • 公園を散歩する

日常的な場面での相手の振る舞いは、結婚後の生活を想像する大きなヒントになります。

プラスKOUの会員様には、福岡・天神・博多・古賀エリアの穴場デートスポットもご紹介しています。

地元密着型だからこそ知っている、素敵な場所がたくさんあるんですよ。

 

仮交際中の連絡頻度とルール

仮交際中の連絡、どのくらいの頻度が適切だと思いますか?

答えは「お互いが心地よいと感じる頻度」です。

でも、最初はそれが分からないですよね。

仮交際初期の連絡頻度の目安

  • メッセージ:112往復
    • 朝の挨拶、夜の「お疲れ様」など
    • 長文すぎない、程よい長さ
    • 返信を急かさない
  • 電話:週に1回程度
    • 1530分くらい
    • 寝る前など、リラックスできる時間
    • 相手の都合を確認してから
  • デート:月に24
    • 最初は月2回から
    • 慣れてきたら頻度を上げる
    • お互いの仕事やプライベートを尊重

連絡で気をつけるべきこと

  • すぐに返信しなくても大丈夫
  • でも、既読無視は避ける
  • 連絡が取れない時は事前に伝える
  • ネガティブな内容は直接会って話す
  • 写真や絵文字で楽しさをプラス

プラスKOUでは、交際中の連絡についても24時間以内にアドバイスします。

「この返信、どう思いますか?」 「連絡が来なくて不安です」 「こんなメッセージを送っても大丈夫ですか?」

こんな細かい相談にも、すぐに対応します。

 

交際中は不安になることも多いので、いつでも相談できる体制を整えています。

5:入会後45ヶ月目:真剣交際で「結婚前提」の関係を築く

真剣交際への決断|複数から一人を選ぶ

仮交際を経て、「この人と結婚したい」と思える相手が見つかったら、真剣交際に進みます。

真剣交際は、1人に絞って、結婚を前提にお付き合いをする期間です。

ここからは、もう複数交際はできません。

だからこそ、真剣交際に進む決断は、とても重要なんです。

真剣交際に進むべきかの判断基準

以下の質問に、すべて「YES」と答えられるか確認してください。

  1. この人と結婚後の生活を具体的に想像できるか
  2. 価値観の違いがあっても、歩み寄れると思えるか
  3. 相手の短所も含めて受け入れられるか
  4. 困った時に、この人に相談したいと思えるか
  5. 相手の家族とも良好な関係を築けそうか

すべて「YES」なら、真剣交際に進むタイミングです。

1つでも迷いがあるなら、もう少し仮交際を続けるか、アドバイザーに相談しましょう。

【成功事例 博多在住の30代男性Bさんは、仮交際で3人の女性と同時交際していました。

最初は1人の女性に惹かれていましたが、他の2人ともデートを重ねるうちに、価値観の合う別の女性の魅力に気づいたそうです。

結果的に、当初想定していなかった女性と真剣交際に進み、5ヶ月で成婚。

「複数交際していなかったら、この人の良さに気づかなかったかもしれない」と話されていました。

 

真剣交際で話し合うべき10のテーマ

真剣交際では、結婚後の生活について、具体的に話し合うことが大切です。

避けて通れない10のテーマ

  1. 結婚後の住まい
    • どこに住むか(福岡市内、近郊、実家近く)
    • 賃貸か購入か
    • 間取りや広さの希望
  2. お金の管理方法
    • 共有口座を作るか、別々にするか
    • 生活費の分担
    • お小遣い制かどうか
  3. 子供について
    • 何人欲しいか
    • いつ頃欲しいか
    • 教育方針
  4. 仕事の継続
    • 結婚後も共働きか
    • 出産後の仕事復帰
    • 転勤の可能性
  5. 家事分担
    • 料理、掃除、洗濯
    • 得意不得意の共有
    • 平日と週末での違い
  6. 休日の過ごし方
    • 一緒に過ごすか、別々の時間も持つか
    • 趣味の時間の確保
    • 旅行の頻度
  7. 実家との関係
    • 帰省の頻度
    • 親の介護について
    • 同居の可能性
  8. 保険や貯蓄
    • 生命保険の加入
    • 貯蓄目標
    • 将来の資産計画
  9. 価値観の違いへの対処
    • ケンカした時のルール
    • 意見が合わない時の解決方法
    • お互いの尊重の仕方
  10. 結婚式について
    • 挙げるか挙げないか
    • 規模感
    • 予算

これらは、すべて1回の会話で決まるものではありません。

何度も話し合いを重ねながら、お互いの考えをすり合わせていきましょう。

プラスKOUでは、真剣交際中のサポートを特に手厚く行っています。

これらのテーマについて、どう切り出せばいいか、どう話し合えばいいか、具体的にアドバイスします。

成婚まであと一歩というこの時期、私たちも全力でサポートします。

 

両親への挨拶|タイミングと準備

真剣交際が順調に進んだら、次は両親への挨拶です。

両親への挨拶は、真剣交際開始から12ヶ月後が目安です。

挨拶前の準備

  1. 相手の両親について情報収集
    • 性格、趣味、好きなもの
    • 話題にしてはいけないこと
    • 健康状態(配慮すべき点)
  2. 手土産の準備
    • 予算は3,0005,000円程度
    • 日持ちするもの
    • 地元の名産品もおすすめ(福岡なら明太子、博多通りもんなど)
  3. 服装の準備
    • 男性:スーツまたはジャケット着用
    • 女性:清楚なワンピースやスーツ
    • アクセサリーは控えめに
  4. 話す内容の準備
    • 自己紹介(仕事、趣味、家族)
    • 結婚への真剣な気持ち
    • 相手の良いところ
    • 将来のビジョン

挨拶当日の流れ

  1. 玄関先で第一印象
    • 笑顔で挨拶
    • 手土産を渡す
    • 靴を揃える
  2. リビングでの会話
    • 緊張していることを素直に伝えてもOK
    • 相手の両親の話をしっかり聞く
    • 適度な笑顔と相槌
  3. 結婚の意思表示
    • 真剣に、誠実に
    • 具体的な計画も少し伝える
    • 両親の意見も聞く姿勢
  4. 帰り際
    • お礼を伝える
    • 改めて挨拶
    • 帰宅後、LINEやメールでお礼

プラスKOUでは、両親への挨拶についても事前にロールプレイングを行います。

「こんな質問をされたら何て答えよう」 「この話題は避けた方がいいですか」

不安なことは、すべて事前に解消しましょう。

 

成婚後も、新生活のアドバイスや関係性の相談など、末永くサポートさせていただきます。

6:入会後56ヶ月目:プロポーズから成婚へ

プロポーズのタイミングと方法

両親への挨拶が終わり、お互いの結婚の意思が固まったら、いよいよプロポーズです。

プロポーズは、真剣交際開始から23ヶ月後が目安です。

結婚相談所での活動なので、交際期間は比較的短くても問題ありません。

むしろ、ダラダラと長引かせる方が、気持ちが冷めてしまうリスクがあります。

プロポーズのタイミング

以下の条件が揃ったらGOです。

  • 両親への挨拶が済んでいる
  • 結婚後の生活について話し合いが済んでいる
  • お互いに結婚の意思が固まっている
  • 金銭的な準備ができている(婚約指輪など)

プロポーズの方法|福岡エリアのおすすめスポット

プロポーズは、一生の思い出になる大切な瞬間です。

福岡でのプロポーズにおすすめのスポット

  1. 福岡タワー
    • 夜景が綺麗
    • ロマンチックな雰囲気
    • 展望室で特別な時間を
  2. 大濠公園
    • 自然豊かで落ち着いた雰囲気
    • ボートの上でのプロポーズも素敵
    • 夕方の時間帯がおすすめ
  3. 糸島の海辺
    • サンセットが美しい
    • 二見ヶ浦の夫婦岩はパワースポット
    • ドライブデートの後に
  4. 高級レストラン
    • 天神や博多駅周辺の夜景が見えるレストラン
    • 個室を予約
    • デザートのタイミングで

プロポーズの言葉

難しく考えすぎなくて大丈夫です。

大切なのは、あなたの気持ちが伝わること。

「結婚してください」

この一言に、あなたの思いをしっかり込めれば十分です。

もし、もう少し言葉を添えたいなら、

「あなたとずっと一緒にいたいです。幸せにします。結婚してください」

このくらいシンプルでも、十分伝わります。

 

婚約から結婚式までの準備

プロポーズが成功したら、次は具体的な準備です。

婚約から結婚式までの流れ

  1. 婚約指輪の購入(まだの場合)
    • 予算:給料の3ヶ月分が目安(でも無理は禁物)
    • デザイン:彼女の好みをリサーチ
    • サイズ:事前に確認
  2. 両家の顔合わせ
    • 場所:料亭やホテルのレストラン
    • 博多の料亭「河太郎」や「百年蔵」、天神の「日本料理 てら岡」などがおすすめ
    • 日取り:双方の都合の良い日
    • 費用:男性側が多めに負担することが多い
  3. 結婚式の準備
    • 式場選び
    • 日取り決定
    • 招待客リスト作成
    • 予算の確認
  4. 新居探し
    • 福岡市内か郊外か
    • 通勤時間を考慮
    • 予算と間取り
  5. 入籍日の決定
    • 記念日にする
    • 縁起の良い日を選ぶ
    • お互いの都合を考慮

福岡での結婚式場おすすめ

  • ザ・ルイガンズ:海が見える素敵な会場
  • ホテルオークラ福岡:格式高い会場
  • アルマリアン福岡:天神からアクセス良好
  • アニヴェルセル 福岡:ガーデン挙式が人気

プラスKOUでは、成婚後も新生活のサポートを行っています。

「新居選びで迷っています」 「結婚式の予算はどのくらいが妥当ですか」

こんな相談にも乗ります。

末永く幸せな家庭を築いていただくために、私たちは成婚後もサポートを続けます。

 

結婚相談所の退会と成婚料

プロポーズが成功し、結婚の意思が固まったら、結婚相談所を退会します。

これが「成婚退会」です。

成婚退会のタイミング

  • 両親への挨拶が済んでいる
  • プロポーズが成功している
  • 結婚の意思が固まっている

この3つが揃えば、成婚退会の手続きに入ります。

成婚料について

結婚相談所によっては、成婚料が必要なところもあります。

これは、成功報酬としてお支払いいただくものです。

プラスKOUでも成婚料をいただいていますが、それは最後まで責任を持ってサポートした証でもあります。

成婚料をいただくからこそ、私たちは本気で会員様の成婚に向けて全力でサポートするんです。

退会後も続くサポート

多くの結婚相談所は、退会したら終わりです。

でも、プラスKOUは違います。

成婚退会後も、

  • 新生活の相談
  • 関係性の悩み
  • 結婚式の準備のアドバイス

など、必要に応じてサポートを続けます。

なぜなら、結婚はゴールではなく、スタートだから。

 

幸せな家庭を築いていただくために、私たちは最後までサポートします。

7:活動中のメンタルケア|心が折れそうな時の乗り越え方

婚活疲れを感じたら|休むことも大切

婚活は、精神的にも体力的にも大変です。

「お見合いが成立しない」 「交際に進めない」 「お断りされてばかり」

こんな状況が続くと、心が折れそうになりますよね。

そんな時は、無理せず休むことも大切です。

婚活は、長距離マラソンのようなもの。

ずっと全力疾走していたら、途中で倒れてしまいます。

婚活疲れのサイン

以下のような状態になったら、要注意です。

  • プロフィール検索をする気力がない
  • お見合いに行くのが億劫
  • 何をしても楽しくない
  • 自分に自信が持てない
  • 他人の幸せが素直に喜べない

こんな状態になったら、一度立ち止まりましょう。

婚活疲れの対処法

  1. 12週間、婚活を休む
    • システムにログインしない
    • 婚活のことを考えない
    • 好きなことをして過ごす
  2. 友人や家族と過ごす
    • 婚活の話はしない
    • リラックスできる時間を持つ
    • 笑顔を取り戻す
  3. 自分磨きに時間を使う
    • 新しい趣味を始める
    • 習い事に行く
    • 運動をする
  4. アドバイザーに相談する
    • 一人で抱え込まない
    • 不安や悩みを吐き出す
    • 客観的なアドバイスをもらう

プラスKOUでは、会員様のメンタル面も大切にサポートしています。

「最近、元気ないですね。大丈夫ですか?」

こんな風に、こちらから声をかけることもあります。

小規模な相談所だからこそ、一人一人の様子をきちんと見ることができるんです。

 

お断りされた時の気持ちの切り替え方

婚活では、お断りされることは避けられません。

どんなに素敵な人でも、お断りされることはあります。

大切なのは、お断りされた後、どう立ち直るかです。

お断りされた時の考え方

  1. 自分を否定されたわけではない
    • 相性の問題
    • タイミングの問題
    • 相手の事情
  2. 経験値が上がったと考える
    • 1回お見合いするごとに成長
    • 次に活かせる学びがある
  3. ご縁がなかっただけ
    • 運命の人ではなかった
    • より良い相手が待っている

気持ちを切り替える方法

  1. すぐに次の申し込みをする
    • 落ち込む暇を作らない
    • 前向きな行動が気持ちを変える
  2. 美味しいものを食べる
    • 博多のグルメを堪能
    • 自分へのご褒美
  3. 運動する
    • 汗をかいてスッキリ
    • ジムやランニング
  4. アドバイザーと振り返る
    • 何が良くて、何が改善点か
    • 次に活かすヒントをもらう

プラスKOUでは、お断りがあった時こそ、すぐにフォローします。

「今回はご縁がなかったですが、次に進みましょう!」

こんな風にポジティブな言葉をかけて、すぐに次のアクションを提案します。

このスピード感とポジティブさが、会員様の心を支えています。

 

モチベーションを保つ|小さな目標を設定する

婚活のゴールは「成婚」ですが、それだけを目標にすると、モチベーションを保つのが難しくなります。

小さな目標を設定して、達成感を積み重ねることが大切です。

小さな目標の例

  • 今月は10人に申し込みをする
  • お見合いで笑顔を心がける
  • プロフィールを1つ改善する
  • 新しいデート服を買う
  • お見合い後のお礼メッセージを丁寧に書く

こんな小さな目標を達成していくことで、自信がつき、モチベーションが保たれます。

プラスKOUでは、会員様と一緒に目標を設定し、達成をサポートします。

「今月の目標は何にしましょうか?」 「先月の目標、達成できましたね!素晴らしいです!」

こんな風に、小さな成長を一緒に喜びます。

 

一人じゃない、という安心感が、婚活を続ける力になります。

8:プラスKOUだからできる|6ヶ月成婚への最短ルート

成婚主義|会員様の幸せが私たちの目標

プラスKOUは、成婚主義を掲げています。

これは、ただ入会者数を増やすことや、活動期間を長引かせることではなく、

会員様が最短で理想のパートナーと出会い、成婚することを最優先にする

という考え方です。

だから、私たちは6ヶ月以内の成婚を目指してサポートします。

6ヶ月は短すぎるのでは?」

そう思われるかもしれません。

でも、結婚相談所での活動は、一般の恋愛とは違います。

  • 結婚前提でのお付き合い
  • プロフィールである程度相手を知っている
  • アドバイザーのサポートがある

この環境なら、6ヶ月でも十分に相手を知り、結婚を決断できます。

むしろ、ダラダラと1年以上活動する方が、お互いの気持ちが冷めてしまうリスクがあります。

プラスKOU6ヶ月成婚プラン

  • 1ヶ月目:プロフィール完成、活動開始
  • 2ヶ月目:お見合い10件以上
  • 3ヶ月目:仮交際開始
  • 4ヶ月目:真剣交際へ
  • 5ヶ月目:両親挨拶、プロポーズ準備
  • 6ヶ月目:プロポーズ、成婚退会

このスケジュール感で、無理なく、でも着実に成婚へと導きます。

 

小さな相談所の強み|一人一人との距離が近い

大手の結婚相談所は、会員数が多い分、一人一人へのサポートが薄くなりがちです。

でも、プラスKOUは小規模だからこそ、会員様一人一人との距離が近いんです。

小規模相談所のメリット

  1. 顔と名前を覚えている
    • ○○さん、先週のお見合いどうでした?」
    • こんな風に、自然に会話ができる
  2. 細かい相談にもすぐ対応
    • 「この服装、どうですか?」
    • 写真を送ってもらって、すぐにアドバイス
  3. 会員様の状況を把握している
    • 今どんな状態か
    • 何に悩んでいるか
    • 次に何をすべきか
  4. 臨機応変なサポート
    • マニュアル通りではなく、その人に合わせたサポート
    • 個性や状況に応じた柔軟な対応

大手では「会員番号〇〇番」という感じですが、プラスKOUでは「○○さん」と、一人の人として向き合います。

この距離感の近さが、会員様に安心感を与え、婚活を続ける力になっています。

 

レスポンスの速さ|24時間以内の相談対応

婚活では、タイミングが本当に大切です。

「この人に申し込みたいけど、メッセージはどう書けばいい?」 「お見合い後、どう返事すればいい?」

こんな時、すぐに相談できるかどうかで、結果が変わります。

プラスKOUでは、交際中は24時間以内に必ず返信します。

もちろん、緊急性の高い相談なら、もっと早く対応します。

レスポンスの速さが成婚率を上げる理由

  1. チャンスを逃さない
    • 良い相手は人気がある
    • 早く申し込んだ方が有利
  2. 不安を長引かせない
    • 一人で悩む時間が短くなる
    • 前向きな行動につながる
  3. 的確なアドバイス
    • タイミングを逃さない
    • 最適な対応ができる

大手相談所では、返信が23日後なんてこともあります。

でも、プラスKOUでは、そんなことはありません。

年中無休、定休日なしでサポートしているので、土日祝日でも相談できます。

このレスポンスの速さが、プラスKOUの最大の強みの一つです。

 

福岡・天神・博多・古賀に根付いた地域密着型サポート

プラスKOUは、福岡・天神・博多・古賀エリアに密着した結婚相談所です。

だからこそできる、地域に根ざしたサポートがあります。

地域密着型のメリット

  1. 地元のデートスポットを熟知
    • 天神のおしゃれなカフェ
    • 博多の美味しいレストラン
    • 古賀の隠れた名所
  2. 福岡の婚活事情に精通
    • 福岡の会員様の特徴
    • 地域ならではの価値観
    • 福岡での結婚式場情報
  3. 実際に会ってサポートできる
    • オンラインだけでなく、対面での相談も可能
    • 天神や博多駅周辺で面談
  4. 地元ならではのネットワーク
    • 写真撮影のカメラマン
    • 美容室やエステ
    • 結婚式場

東京や大阪の大手相談所では、こういった地域密着型のサポートはできません。

 

でも、プラスKOUなら、福岡の皆さんに寄り添ったサポートができます。

9:よくある質問|活動中の不安を解消

お見合いが成立しない時はどうすればいい?

Q: プロフィールを公開して1ヶ月、お見合いが全然成立しません。どうすればいいですか?

A: まず、落ち込まないでください。お見合いが成立しないのには、必ず理由があります。

以下をチェックしてみましょう。

  1. プロフィール写真は魅力的ですか?
    • 笑顔ですか?
    • 清潔感はありますか?
    • プロが撮影した写真ですか?
  2. プロフィール文章は具体的ですか?
    • あなたの人柄が伝わる内容ですか?
    • ネガティブな表現はありませんか?
    • 具体的なエピソードが入っていますか?
  3. 申し込み数は十分ですか?
    • 月に10件以上申し込んでいますか?
    • 希望条件が厳しすぎませんか?

これらを見直して、改善していきましょう。

プラスKOUでは、お見合いが成立しない場合、一緒に原因を分析し、改善策を提案します。

 

仮交際から真剣交際に進めない時は?

Q: 仮交際は何度か経験しているのですが、真剣交際に進めません。何が問題なのでしょうか?

A: 仮交際から真剣交際に進めない理由は、主に以下の3つです。

  1. 相性の問題
    • 会話が弾まない
    • 価値観が合わない
    • デートが楽しくない
  2. 自分の魅力が伝わっていない
    • 緊張しすぎている
    • 自分を出せていない
    • 相手への配慮が足りない
  3. 相手選びの基準がずれている
    • 外見ばかり重視している
    • 条件にこだわりすぎている
    • 本当に大切なことを見失っている

まずは、アドバイザーと一緒に振り返りをしましょう。

客観的な視点から、改善点が見えてくるはずです。

 

複数交際に罪悪感があります

Q: 仮交際で複数の方と同時に会うことに、罪悪感があります。これって普通ですか?

A: その気持ち、とてもよく分かります。

真面目で誠実な方ほど、複数交際に罪悪感を持ちやすいんです。

でも、仮交際は「お試し期間」です。

結婚という人生最大の決断をするために、しっかりと比較検討する期間なんです。

相手の方も、あなたが他の人とも会っていることを理解しています。

それが結婚相談所でのルールですから。

むしろ、1人に絞ってしまって、「他にもっと良い人がいたかも」と後悔する方が問題です。

罪悪感を持つ必要はありません。

 

堂々と、自分にとって最良のパートナーを探してください。

10:成婚後も続くサポート|幸せな家庭づくりのために

新生活のスタート|よくある悩みと解決策

成婚退会後、新しい生活がスタートします。

でも、結婚生活は、良いことばかりではありません。

思わぬ壁にぶつかることもあります。

プラスKOUでは、成婚後もサポートを続けます。

新婚生活でよくある悩み

  1. 生活習慣の違い
    • 解決策:お互いのルールを作る、話し合う
  2. お金の管理でもめる
    • 解決策:共有口座と個人口座を分ける、定期的に家計を見直す
  3. 実家との関係
    • 解決策:パートナーを優先、でも実家も大切に
  4. 仕事と家庭のバランス
    • 解決策:家事分担を明確に、お互いをサポート

こんな悩みがあったら、遠慮なく相談してください。

成婚したからといって、サポートは終わりません。

 

末永く幸せな関係を築くために

結婚は、ゴールではなくスタートです。

幸せな家庭を築くために、大切なことがあります。

夫婦円満の秘訣

  1. 感謝の言葉を忘れない
    • 「ありがとう」を毎日言う
    • 当たり前と思わない
  2. コミュニケーションを大切に
    • 話を聞く
    • 気持ちを伝える
  3. 二人の時間を作る
    • デートを続ける
    • 記念日を大切に
  4. 相手を尊重する
    • 価値観の違いを認める
    • 干渉しすぎない
  5. 笑顔を忘れない
    • 家庭を明るく
    • 楽しい時間を共有

これらを意識することで、末永く幸せな関係を築けます。

 

プラスKOUは、会員様の幸せな家庭づくりを応援し続けます。

まとめ:結婚相談所での活動は、正しい方法で進めれば必ず成果が出る

ここまで、結婚相談所に入会してからの最善の活動方法を、詳しくお伝えしてきました。

長い内容でしたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

最後にもう一度、大切なポイントをお伝えします。

成婚までの6つのステップ

  1. 入会後1週間:プロフィールを完璧に
    • 写真、文章、項目すべてに全力を
  2. 入会後1ヶ月:量を重視して申し込む
    • 最低月10件の申し込み
    • 経験を積む
  3. 入会後23ヶ月:お見合いで選ばれる人に
    • 準備が8
    • 笑顔とコミュニケーション
  4. 入会後34ヶ月:仮交際で本命を見極める
    • 複数交際を恐れない
    • 価値観の確認
  5. 入会後45ヶ月:真剣交際で結婚準備
    • 具体的な話し合い
    • 両親への挨拶
  6. 入会後56ヶ月:プロポーズから成婚へ
    • タイミングを逃さない
    • 幸せな未来へ

この流れで活動すれば、6ヶ月以内の成婚も夢ではありません。

実際に、プラスKOUの会員様の多くが、この方法で成婚されています。

プラスKOU5つの強み

  1. 成婚主義:6ヶ月以内のご成婚を目指します
  2. 小さな相談所だから会員様との距離が近い
  3. レスポンスの速さ!24時間以内の相談対応
  4. 年中無休の定休日なし
  5. プロフィールの作成から成婚後まで一貫サポート

大手にはない、きめ細やかなサポートが、プラスKOUの最大の強みです。

最後に|一緒に幸せな未来を掴みましょう

婚活は、決して簡単ではありません。

時には、心が折れそうになることもあるでしょう。

でも、正しい方法で、前向きに活動を続ければ、必ず理想のパートナーと出会えます。

そして、その過程で、あなた自身も成長します。

プラスKOUは、あなたの婚活を全力でサポートします。

福岡・天神・博多・古賀で、真剣に結婚を考えているあなた。

私たちと一緒に、幸せな未来を掴みませんか?

まずは無料相談から、お気軽にお問い合わせください。

あなたの婚活が、素敵な結婚へとつながることを、心から願っています。

一緒に、幸せな未来へ向けて、一歩を踏み出しましょう!


福岡・天神・博多・古賀でおすすめIBJ加盟の結婚相談所「プラスKOU 婚活アドバイザー KOU

お見合いのセッティングから成婚後のサポートまで、すべてのプロセスを一貫してサポートいたします。 あなたの幸せな家庭づくりへ向けて、会員様一人一人のニーズに寄り添い、きめ細やかなサービスを提供しています。

【お問い合わせ・無料相談のご予約はこちら】

お問い合わせ・無料相談のご予約はこちら

幸せな結婚への第一歩を、今日から始めませんか?

プラスKOU
飲食事業から「婚活で悩む人をゼロにする」ため結婚相談所を立ち上げました。
https://www.youtube.com/watch?v=NHT_K0y8Xuo

お問い合わせ方法

LINE公式アカウント

登録はこちら:https://lin.ee/Qc2V1iB
登録時、メッセージに【KOU】とご入力ください
「自己分析ワークシート」をLINEでお申し込みの方にプレゼント

■ 無料婚活診断を受ける
今すぐ診断する:https://www.pluskou.jp/diagnosis

■ その他の連絡方法

電話:090-8915-8322
メール:plus.kou56@gmail.com
ホームページ:https://www.pluskou.jp/
お問い合わせフォーム:https://www.pluskou.jp/inquiry

何かご不明な点やご相談があれば、いつでもお気軽にご連絡ください。


各種SNSでの情報発信

■ ブログ

婚活ブログ:https://www.pluskou.jp/15988724950875
IBJ
ブログ:https://www.ibjapan.com/area/fukuoka/30437/blog/

SNSアカウント

YouTubehttps://www.youtube.com/@plus.kou56
Instagram
https://www.instagram.com/pluskou56/
X/Twitter
https://twitter.com/pluskou56
TikTok
https://www.tiktok.com/@pluskou
Facebook
https://www.facebook.com/pluskou56/
note
https://note.com/pluskou

■ 関連サイト

ツヴァイハーツ:https://56.pluskou.com
ハートリンクKOUhttps://1963.pluskou.com/


結婚相談所プラスKOU
IBJ加盟店
婚活アドバイザー:KOU

年中無休・24時間以内レスポンス対応
成婚主義・6ヶ月以内成婚目標
お見合いから成婚後まで一貫サポート

 


この記事が、あなたの婚活成功の一助となれば幸いです。素敵なご縁がありますように!

 

 

 どうぞお気軽にお問合せください

福岡で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-8915-8322

受付時間:10:00~21:00
不定休(予約制)フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。

お電話でのお問合せはこちら

090-8915-8322

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

開催が決まった。イベント情報は
成婚主義の福岡・天神・博多でおすすめの結婚相談所プラスKOU

プラスKOUはIBJ加盟の結婚相談所です